
皆様初めまして!
2月からハピネス老人ホーム紹介センターに入社いたしました、太田未来(おおた みく)と申します。
少々お時間を頂き、私の自己紹介をさせて頂きたいと思います!
生まれも育ちも横浜市のハマッコです☆ずっと同じ区内で生息しておりまして、地元大好き民でございます。
(私の住んでいるところは山ばかりですが、、、一応いい画像を、、、見栄です。)
兄弟は3人いまして、兄1人・弟2人(双子)の4人兄弟の中間子です!
「女の子1人だから可愛いと言われて育ったでしょう?」とよく言われましたが、そういう家庭ではなかったので、男の子みたいに育てられました(笑)
前職は介護の現場で10年以上働いており、ご高齢者に癒されて過ごしてきました☆
戦時中のお話から戦後のお話が聞くことができ、「ありがとう」が当たり前にある環境で働くことが幸せでした☆
ちなみに私が何故介護の業界で働きたいと思ったのか、ですが、中学校の職業体験で行った介護施設がとても素敵なところで(そこで食べたおやつの胡麻プリンは最高でした☆)、その時から将来の夢は介護福祉士となりました。
自分のやりたいことが仕事になってとても有意義な日々でした。
しかしこのコロナ禍で介護の現場での限界を感じてしまい、泣く泣く介護の業界から離れようと決意した際、違う角度から大好きな高齢者事業に携わりたい!と思い、このハピネス老人ホーム紹介センターに出会うことが出来て今の私がいます。
先輩や上司が皆優しく指導してくれるので、ここでも幸せな日々を送ることが出来ています!職場環境には恵まれることが多い気がしています♪
こんな私ですが、お仕事以外では基本家にこもるか、夜飲みに行くというなんとも平凡な生活を送っています。
ここで家でひきこもる際の必需品をご紹介いたします。
相棒のしろたん(いつだかの限定ver.)という抱き枕です!
この子がいないと眠れないので大事な相方です☆
ぬいぐるみは別に好きではありませんが、この子だけは特別な存在となっております!
続いて、好きな食べ物は餃子で、これは所用で行った仙台で食べた餃子の写真です。
見ただけでお腹が鳴りそう、、、
お店の餃子も好きですが、母の餃子に勝るものとは未だ遭遇できていないですね、、、
小さい頃兄弟が多かったからか、餃子何個食べた問題で喧嘩していたのも込みで母親の味な気がします!
他に好きな食べ物の紹介も!と思ったのですが基本お酒の画像しかなく、断念いたしました。すみません、、、(ビールを1.2杯飲んだらその後はひたすらサワーを飲みます☆)
食べること、寝ること、そして人と話すことが大好きな私ですが、昔から責任感と共感力がとても強く、それを生かせるお仕事と巡り合えて幸せな日々を送ることが出来ています。
これから出会うお客様に寄り添える相談員になれるように、日々勉強・努力を怠らないように頑張っていきたいと思います!
ご覧頂きありがとうございました!
ハピネス老人ホーム紹介センター 太田未来