ヒートショックはどうしてなるの?予防法は?

公開日時:
ヒートショックはどうしてなるの?予防法は?

・ヒートショックとは

急激な温度の変化によって身体がダメージを受けることです。

浴室やトイレで起こることが多く、温かい室内から冷えている浴室やトイレに行くことで、

熱を奪われないように血管が縮み、血圧が上がります。

お湯に浸かったり、トイレから温かい室内に戻ることで、血管が広がって急激に血圧が下がり、

血圧が何度も上がり下がりを繰り返すことになります。

血圧の変動は心臓に負担をかけ、心筋梗塞や脳卒中のつながる危険性があります。

ヒートショックはとても危険な現象です。

 

 

 

・ヒートショックが起こりやすい人の特徴とは

1.65歳以上になるとヒートショックを起こすリスクが高まりやすくなります。

ヒートショックによる入浴関連死は65歳以上が80%以上を占めています。

特に、75歳以上の高齢者が多く、入浴関連死は年々増加しているので注意が必要です。

 

2.ヒートショックによる死亡事故は、心筋梗塞がもたらしているケースが多いです。

心筋梗塞になりやすい生活習慣を送っている人はヒートショックも起きやすくなります。

生活習慣病はもちろんのこと、高脂血症(中性脂肪、コレステロールなどの脂質の代謝が障害され、血液中の脂質成分が正常値を外れた状態)

高尿酸血症(尿酸の血中濃度が異常に高まった状態)、ストレス過多、喫煙などが代表的です。

生活習慣を改善して心筋梗塞のリスクを低くすれば、ヒートショック予防にも繋がります。

 

 

・老人ホームなら入浴介助があり、部屋も常に暖かいので安心

有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅といった介護施設なら

入浴介助を受けることができます。

仮にヒートショックになってしまっても老人ホームであれば、介護者がすぐそばにいるので安心です。

ヒートショックのリスクを抑えて生活したい方は、ぜひ老人ホームへの入居をご検討ください!

私たちがご相談に乗ります!

プロの相談員が完全無料
あなたにピッタリの施設をご紹介します!!

お気軽にご相談下さい
完全無料

プロの相談員があなたにピッタリの施設をご紹介します!!

お気軽にご相談ください
LINE相談ならプロ相談員に介護に関するお悩みなど、チャット感覚でお気軽にご相談できます!
無料で電話相談(フリーダイヤル)
0120-966-808
空室確認もできます!資料請求・見学予約
チャットで気軽に相談できる
LINEで相談する