統合失調症とは

公開日時:
更新日時:
統合失調症とは

皆さんこんにちは!

横浜市ハピネス老人ホーム介護施設紹介センター相談員の安中です。

 

 

今回のお役立ち情報は『統合失調症について』お伝えさせていただきます。

 

 

統合失調症とは

思考、感情、知覚、感覚、言語および行動における

他者との違いよって特徴付けられる症状を持つ、精神障害の一つです。

 

この精神障害は「統合失調症スペクトラム障害」の一つであり、

症状が進行しやすいといわれています。

 

 

 

 

日本では2002年(平成14年)まで、精神分裂病(せいしんぶんれつびょう)と呼称されており

2002年から「統合失調症」という呼称に改訂されました。

 

 

世界各国では、生涯のうちに統合失調症にかかるのは人口の

約100人に1人が統合失調症であると報告されています。

統合失調症はとても患者数の多い、身近な病気です。

 

 

 

 

なぜ統合失調症になってしまうのか。

原因はわかっていないと言われております。

 

そして患者は「自分が統合失調症だ」という認識がないことが多いです。

 

 

統合失調症には人それぞれ症状に違いがあります。

そして発症年齢によっても症状が変わります。

近年はお薬による治療(薬物療法)や心理社会的ケア(作業療法)(レクリエーション療法)が大幅に進歩し、

日常生活をおくれるまでに回復している人もたくさんいます。

 

早期発見や早期治療、そして再発を予防するために治療を継続することが大切です。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

横浜市ハピネス老人ホーム紹介センター  相談員 安中理緒

プロの相談員が完全無料
あなたにピッタリの施設をご紹介します!!

お気軽にご相談下さい
完全無料

プロの相談員があなたにピッタリの施設をご紹介します!!

お気軽にご相談ください
無料で電話相談(フリーダイヤル)
0120-966-808
空室確認もできます!資料請求・見学予約