
こんにちは、ハピネス老人ホーム紹介センターの飯嶋です。
今回は私が6月に参加した自転車の大会について紹介します!
今回の大会の会場は、、、
〇〇山です!
※この山の名前を出すとネットで大会名を調べたときにこのブログが出てきてしまいますので伏せさせていただきます((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
〇〇の中はご想像にお任せします!
以下、大会概要です!
Mt.〇〇ヒルクライムは、山梨県の〇〇山北麓で開催されている自転車ロードレースであり、ヒルクライムレースとして、標高差、ゴール地点の標高、参加者の人数のいずれにおいても日本有数の規模を誇る。2025年大会の参加定員は8,748人人である。
(Wikipedia参照)
( ゚д゚)
まぁ要するに日本一ヤバい山にチャリで登るレースってことですね笑
また、富士ヒルでは完走タイムに応じて以下のようにランク付けされます!
ブロンズ:90分(1時間30分)切り 上位30%
シルバー:75分(1時間15分)切り 上位11%
ゴールド:65分(1時間5分)切り 上位2%未満
プラチナ:60分(1時間)切り 上位0.1%
ブルー:完走を果たした全員
となっております!
大の自転車好きの飯嶋は今回で3回目の出場です!
学生時代に出場した2回ともブロンズ(1時間半切り)を目標にしてきましたが及ばず、、、
<結果>
2023年⇒1時間35分
2024年⇒1時間32分
今回は学生時代の雪辱を晴らすために頑張ります(`v´)
当日の朝は早いのでチャリンコ仲間と一緒に山梨のほうに前乗りします!
久々のハイエースの運転はしんどかったです笑
そして迎えた大会当日!
日本最大級のイベントなだけあって人がすごい!
コースは○○山の有料道路であるスバルライン料金所~5合目まで24㎞ひたすら登りです!
そんな鬼畜コースにわざわざ上りに来るなんて皆さんドMですねᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
そんなこんなで飯嶋も登っちゃいます!
めっちゃしんどいです笑
何回か練習で登っていますけど、緊張もあって本番だと疲労度が倍位違います、、、
でも今年こそは目標を達成するためにひたすら頑張ります!!
そんなこんなで、ゴール!!!
結果は、、、
何とか目標達成!!
ブロンズ獲得です( ง ᵒ̌∀ᵒ̌)ง⁼³₌₃フンスッ!
3度目の正直とはこのことですね笑
最後に自分へのご褒美として名物メロンパン食べてきちゃいました!
めちゃんこかわいらしいです(♡♡。♡)
そんなこんなで今年の大会は無事終了しました!
来年はさらなるタイム更新を狙ってお仕事の合間を縫って練習頑張ります!
以上、ハピネス老人ホーム紹介センターの飯嶋でした。
最後までお読み下さりありがとうございました。