
こんにちは
ハピネス老人ホーム紹介センターの相談員の沼﨑と申します。
梅雨も明け、どんどん気温が高くなってきていますが皆様体調いかがお過ごしでしょうか。
今年ももう半分が終わりそうで衝撃を受けています。
今回は私の大好きな故郷、札幌の6月について紹介いたします。
実は北海道には、梅雨がないんです。
(突然暑くなります笑)
6月の札幌のイベントで一番有名なのは、YOSAKOIソーラン祭りです。
元は、高知県のよさこい祭りをツールに、その時に使う鳴子と、北海道の民謡ソーラン節をミックスさせて誕生しました。
(北海道の学校では、小学校中学校高校いずれもどこかで授業としてソーラン節を踊る授業があります笑)
複数のチームの人たちが、いろんな衣装を身にまとい、鳴子を手に持ちソーラン節を踊る活気あふれたイベントです。
基本的に大通りでやっているのですが、大通りにも屋台は出ていて、お祭り気分を存分に楽しめます。
また、6月中旬には中島公園でもお祭りをやっており、色々な屋台、お化け屋敷などがあり、大盛り上がりです。高校生まで毎年このお祭りの時期が楽しみで仕方なかったですが、中学も高校もしっかりテスト期間が被っていたのを思い出します笑
6月の気温は、昼は暖かくても、夜は寒いので、上着を持っていくことをお勧めします!
私は札幌の四季で、4・5月が一番過ごしやすくて好きです!
ちなみに5月はライラックまつりがありました✨
来月はビアガーデンの時期です!
一回は行ってみたかったです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ハピネス老人ホーム紹介センター 沼﨑