こんにちは!
ハピネス老人ホーム紹介センター相談員の柄沢です!
今回は、実際に施設でのリハビリはどんなことが行われているのかご紹介いたします!
ご参考になればと思います!
※施設によって異なりますので、ご注意ください。
このイラストのようにリハビリ専門のスタッフが付き添い、
ご本人様が以前のように歩けることを目標に、手すりを使い歩行訓練を行います。
実際に車いすの方が歩行器や杖で歩けるようになった実績のある施設もございます。
また寝たきりの方の場合でもリハビリをすることが出来ます。
リハビリ専門のスタッフの方がお部屋に伺い、筋肉が固まってしまうのを防ぐために、
手・足・肩・首などをマッサージしたり、動かしたりをして筋力の低下を防いでいます。
中には個別のリハビリするだけではなく、集団でのリハビリをすることもあります。
専門スタッフがご利用者様にお声がけして集まっていただき、専門のスタッフと同じ動きをしたり、また塗り絵や計算問題などを解いて頭と身体を使うリハビリを行うこともあります。
集団で行うことで他のご利用者様との交流を深めることができ、認知症の予防にもなり、ご本人様にとっても周りの方にとっても良い刺激となります。
専門のスタッフが常駐されていない施設でも”生活リハビリ”というものが存在します。
実際に生活リハビリを通して、お身体状態がお元気になる方も多くいらっしゃいますので知っておくと良いかもしれません!
(私も知りませんでした・・・)
生活リハビリとはその名の通り、生活をしながらリハビリをします。
このイラストのように、入浴や排泄、食堂までの移動や階段の上り下り、さらにはベッドからの起き上がり・立ち上がりや車いすへの移乗など…
何気ないことかもしれませんがご高齢者様にとってはすごく大変なことです。
思い出してみて下さい。
体調を崩し寝込んだことがある方
スポーツをしていて現役を引退した方
体力や筋力を付ける事はものすごく大変だったと思います。
ですが体力や筋力が落ちるのは、あっという間です・・・
何をお伝えしたいかと申しますと、生活リハビリもとても重要なんです!
施設での個別のリハビリの実施は少なく、週に1回、多くて週に2~3回実施する施設もあります。
施設によっては入居されてからの3ヶ月間は週5日実施する施設もございます。
ご本人様にとって何が最適なのか悩まれると思います。
そんな時、私に相談してみませんか?
一緒に解決するお手伝いをさせて頂きたいです。
ご本人様には幸せに楽しくお過ごしいただける施設を…
ご家族様には安心して任せられる施設を…
全力で探していきます‼
最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
ハピネス老人ホーム紹介センター 柄沢龍