ペットと入れる老人ホームはあるの?

公開日時:
更新日時:
ペットと入れる老人ホームはあるの?

 

こんにちは。

ハピネス老人ホーム紹介センター 相談員の沼﨑です。

本日は老人ホームに入る上で、ペットと入れる老人ホームはあるのか?ついてご説明いたします!

結論から言いますと、ペットと入れるかは老人ホームによって異なります。

基本的にペットと入れる介護施設で老人ホーム側が気にすることは『自己管理・お世話ができるかどうか』です。

そのため、サービス付き高齢者向け住宅ですと、お身体が自立されている方が多いため、ペットと入れるのは他の老人ホームの介護付き有料老人ホームや住宅型有料老人ホーム、グループホームに比べると多いです。

介護付き有料老人ホームや住宅型有料老人ホームは、基本的にペットと入れる老人ホームは少なく、ペットとの入居は難しいことが多いです。

場合によって、終末期の方は最後の生活をペットと過ごしたいご希望の方に寄り添い、対応してくださる老人ホームもあります。

 

例外として、若い方が癌になってしまって、介護付き有料老人ホームにご入居された方で、ペットの犬と入れる施設に入りたい!との要望で、老人ホーム内に犬アレルギーの方がいないことも確認しご入居されたケースもあります。

 

また、動物との触れ合いはご高齢者も喜ばれるものの、ペットと入れる老人ホームが少ないことから、ドッグセラピーをレクリエーションとして取り入れている老人ホームもあります!

セラピー犬とは、資格をとっている犬で、 動物と触れ合うことで精神的・身体的に機能を向上させることにより、生活の質を向上させる療法のことを言います。(NPO法人日本アニマルセラピー協会引用https://animal-t.or.jp/html/about-animaltherapy/about-animaltherapy.html)

役割としては、人々に安心感や癒しを与え、現状の改善に役立てることから、効果としては、認知機能の遅れや、記憶を取り戻し、動かなかった手や足が動くようになる場合もあるそうです。

 

動物と触れ合える機会があったり、子どもと触れ合える機会があったり(子ども食堂のレクリエーションがある施設等)、普段関わらない年代や動物と関わると、刺激になります。

 

以上、ペットと入れる老人ホームはあるのか?でした。

ペットと入れる老人ホームを探されている方は、ぜひお手伝いさせてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ハピネス老人ホーム紹介センター 沼﨑

プロの相談員が完全無料
あなたにピッタリの施設をご紹介します!!

お気軽にご相談下さい
完全無料 相談料 紹介料 施設見学

プロの相談員があなたにピッタリの施設をご紹介します!!

無料で電話相談(フリーダイヤル)
0120-966-808
空室確認もできます!資料請求・見学予約
チャットで気軽に相談できる
LINEで相談する