
四国旅 行ってきました〜!!!
みなさん、こんにちは!
ハピネス老人ホーム紹介センターの安中です。
5日間かけて四国一周旅をしてきました
その時のことを紹介します。もしよかったら見てください!!
四国へ向かう当日。神奈川県の天気は雨、、、
羽田空港から土砂降りで、
飛行機は約2時間遅れて高松空港に到着高松着いても土砂降り
幸先の悪いスタートです!笑
ただ、雨なんて気にせず楽しめました☻
まずは香川県から!!
香川といったら讃岐うどん香川県の観光日数は2日間。
この2日間で7店舗のうどんを食べてきました!!!
麺はコシがあって、お出汁もお店によって全然違いました。
どのお店のうどんもすごく美味しかった!やっぱり香川のうどんは全然違いますね!
続いて徳島県!
鳴門渦潮を見てきました!!!
うずしおの迫力が凄かったです。
鳴門大橋も渡って淡路島にもお邪魔してきました!!!
そして愛媛県!
日本最古の温泉といわれている道後温泉へ行ってきました!
歴史のある街並み!レトロな雰囲気!
なんといっても温泉が最高でした
↑この写真は
蛇口からでるみかんジュース
たくさんの種類の味が楽しめます!
ちなみに、私の一番のお気に入りの味は「南津海」という品種のみかんでした。
最後に高知県!!
坂本龍馬
同じポーズをして記念撮影してきました
↑カツオのたたき
目の前で藁を使って焼いてくれて
炎の迫力と藁の良い匂いがたまらなかったです。美味しかったなぁ
まだまだ紹介したいところ沢山あるので、来月も四国旅のブログ書きます
興味がある方はぜひ見て頂けたら嬉しいです♪
以上、ハピネス老人ホーム紹介センター 安中でした。